ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
マジックキングダムのパレード「Festival of Fantasy」パート3【アメリカ】

フロリダ(Florida)のウォルトディズニーワールド(Walt Disney World)のマジックキングダム(Magic Kingdom)で開催されているお昼のパレード「フェスティバル・オブ・ファンタジー(Festival of Fantasy)」の注目フロートをご紹介します。


このパレードの中で、一番驚かされたのは「眠れる森の美女(Sleeping Beauty)」のフロートです。
オーロラ姫(Aurora)とフィリップ王子(Prince Phillip)で登場するかと思いきや、フィリップ王子一人です。


しかも、3人の妖精たちの後にいばらの道をかき分けながらドラゴンに変身したマレフィセント(Maleficent)に立ち向かうシーンが再現されています。


こんなシーンがパレードで表現されているのはなかったですし、何といってもご注目頂きたいのはマレフィセントのドラゴンで、動きながらフィリップ王子を威嚇し、口から火を吹きます。
迫力もあって、かなりこのシーン見ものです。
私達も声が出てしまうほどビックリし、また素晴らしいフロートに感動しました。


このドラゴンですが、ハプニングであたかもドラゴンが燃え上がるようなことになってしまったそうですが、ゲストもキャストもケガなどなく無事だったそうでとても安心しました。
ドラゴンの代わりに、オーロラ姫がパレードに出演しているそうですので、違うバージョンのパレードも楽しめそうですね。


最後には、ミッキーマウス(Mickey Mouse)やミニーマウス(Minnie Mouse)、ドナルドダック(Donald Duck)やデイジーダック(Daisy Duck)などの主要キャラクターに加えて「ピノキオ(Pinocchio)」「白雪姫(Snow White and the Seven Dwarfs)」「不思議の国のアリス(Alice in Wonderland)」たちが華やかにパレードし、終了です。


約12分間と短いように感じますが、内容は盛り沢山ですし、フロートも衣装もとってもカラフルで見ごたえ抜群です。


ぜひ皆さんもマジックキングダムを訪れる際には、お昼のパレードもチェックしてみてくださいね!






2018/12/23 12:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

マジックキングダムのパレード「Festival of Fantasy」パート3【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.