ワウネタ海外生活
トップヨーロッパチェコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
プラハ城を効率よく観光する方法!朝イチがおススメ!【チェコ・プラハ】

プラハ観光の目玉、プラハ城は年中通して大人気!お城の敷地の中に歴史ある教会や建物がたくさんありますが、それでも各施設は観光客でごった返しています。ツアーグループも多くなるので、できれば人ごみを避けて観光したいところです。

そんな時には、朝イチで観光するのがおススメです!プラハ城は9時に開館するので(お城の敷地内のみであれば早朝でも入れます)、それに合わせて移動すれば、観光客の混雑を避けて上手く観光ができ、昼にはお城を後にしてプラハ市内観光が十分に楽しめます。

プラハ城見学のチケットには8種類ありますが、メジャーなのはAコースとBコースです。そのどちらにも含まれている聖ヴィート教会は、チェコを誇る画家ミュシャのステンドグラスがあるので、朝イチで行けばゆっくり見られます!ちょっと遅くなると待ち時間がかかり、ゆっくり見られなくなります。

逆に旧王宮は人が少なく、王宮自体も装飾品がそれほどないので、いつ行ってもそれほど混むことはありません。お土産を買うにもピッタリの黄金小路にはできるだけ早めに行くと、各お店をじっくり見れます。午前中でも早いうちがおススメです!



朝のプラハは8時ごろだとカレル橋も通りやすく、写真もゆっくり撮れます!世界中でいま観光地都市として大人気のプラハ、時間を有効に使ってたっぷり楽しみたいですね!




2019/03/07 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

プラハ城を効率よく観光する方法!朝イチがおススメ!【チェコ・プラハ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -チェコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.