ワウネタ海外生活
トップアジア台湾
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
台湾メトロも厳しい飲食ルール【台湾】

ドバイ、シンガポールなどではメトロ(地下鉄)で飲食に関する厳しいルールが決められています。
台湾でも例外ではなく、飲食に関して厳しいルールがあるので注意が必要です。

台湾メトロでは飲み物他に、ガムや飴といったようなものも食べることができません。
暑いからと言って水を飲む行為も駅員さんに見つかると指摘されます。
これは外国人であっても例外ではありません。

 違反行為をしてしまうと赤い紙をもらいますので、これをもって反則金を納付するようにしましょう。
ガムを噛んでいるときの罰金はおよそ5,000円程度になります。
ちなみに車内だけなく改札口のあたりからプラットホームにかけても飲食禁止です。
改札を通ったら飲むことも食べることもできないのが台湾メトロと覚えておきましょう。

 駅によっては改札口の外に黄色い枠で囲ってある飲食をすることができるエリアが設けられているところがあります。
ここでは自由に飲食することが可能です。(ただし、椅子のようなものはあるところとないところがあります。)




2019/03/14 20:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

台湾メトロも厳しい飲食ルール【台湾】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -台湾ナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.