ワウネタ海外生活
トップアジア韓国
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
お墓参りに欠かせないレジャーシート【韓国】

夏になると日本にお盆があるように、韓国でも墓参りする習慣があります。
このときに欠かせないものとしてみんなが持っていくのがレジャーシートです。

初めは、レジャーシートを持って宴会でもするのかと思っていたのですが、実はそうではなく、お墓の前で「敬拝」をするためです。
敬拝とは、お墓参りでする最も大切な儀式であり、目上の人を大切にする韓国文化を象徴する行為です。

敬拝をするときには、立った状態で両手を額の前で合わせ、そのまま腰を曲げて地面に付き、土下座をするような格好になりながら礼をする行為です。
この敬拝をするためのスペースとしてレジャーシートが必要になります。

ちなみに敬拝の作法としては、お墓の前では2回行うのが普通であり、生きている人(祖父母や曾祖父母)の前では1回です。
韓国では、このような敬拝のことを「クンヂョル」と言い、日本の「お辞儀」の最上級のものであると考えておけばよいです。




2019/07/24 12:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

お墓参りに欠かせないレジャーシート【韓国】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -韓国ナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.