ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
メキシコといえばリモン【メキシコ】

メキシコ料理に欠かせない存在である「リモン」
レモンではなく、日本の酢橘のような酸味と香りが特徴の果物です。
どんな料理にも使いますが、今回はリモンを使った飲み物を紹介します。

メキシコで飲み物とリモンというと真っ先に思いつくのがテキーラです。
テキーラにリモンを数滴絞って飲むとリモンのさわやかな香りで飲みやすくなります。

また、リモンやミントなどを入れたカクテルも人気の1品です。
もちろんビールの飲み口にリモンを刺して、飲むような人もいます。

ただ、最近のリモンは、生産量が減っているのか価格が上昇傾向です。
メキシコ人にとっては欠かすことができない果物だけに、価格の上昇に関してはみんなが頭を抱えています。

ちなみに日本ではメジャーな黄色いレモンは、メキシコではそんなに見かけません。

特にテヤンギス(市場)のようなところでは取り扱われているところがあまり見たことがなく、購入するのであれば高級スーパー(シティーマーケットなど)やコストコになります。




2019/09/01 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

メキシコといえばリモン【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.