ワウネタ海外生活
トップ北米カナダ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
芸術と技術の融合!?オタワ国立科学技術博物館に行ってきました【カナダ・オタワ】

カナダの首都オタワには、博物館や美術館などさまざまな文化施設が揃っています。中でも人気が高いのは『国立科学技術博物館』です。

その名の通り科学技術の歴史を学べる博物館で、自動車や列車などの乗り物から、携帯電話やスノーブーツなどの日用品の移り変わりまで展示されています。今回は特別展示として『レオナルド・ダ・ヴィンチ展』がやっていたので紹介したいと思います。

レオナルド・ダ・ヴィンチといえば多くの分野でその名を残した天才です。解剖のスケッチやイエスの『最後の晩餐』が記憶に残ってる人も多いかと思いますが、やっぱり有名なのは『モナ・リザ』ですよね。

今回の特別展示ではこの『モナ・リザ』のスペースが半分を占めていました。最新の科学技術を駆使して、500年で経年劣化した作品本来の姿を再現したというのです。

まさしく科学技術と芸術の融合、今はグリーンがかった『モナ・リザ』ももともとは空が青々はっきりとした色味だったとわかり面白い展示でした。(写真奥、左から3枚目)




2019/11/03 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

芸術と技術の融合!?オタワ国立科学技術博物館に行ってきました【カナダ・オタワ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -カナダナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.