ワウネタ海外生活
トップアジア香港
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
「シェフ・ミッキー」のアペタイザーメニュー1【香港】

香港ディズニーランド・リゾート(Hong Kong Disneyland Resort)の「ディズニー・ハリウッド・ホテル(Disney’s Hollywood Hotel)」の中にあるブッフェ形式のレストラン「シェフ・ミッキー(Chef Mickey)」のチーズやサラダなどのメニューをご紹介します。


まずは、チーズが3種類ありました。フランス産のブリーチーズ(Brie Cheese)、スイス産のエメンタールチーズ(Emmental Cheese)、そしてグリュイエールチーズ(Gruyere Cheese)です。
どのチーズも、フランスとスイスに少しだけいた時に食べたことがあり好きなセレクションでした。


近くにはブドウが置いてあったり、ナッツがあったり、クラッカーやスティックがありました。
棒状のものや円形のものまでさまざまなクラッカーがあったのも良い感じでした。


続いては、サラダバーです。
DIYサラダバーで、トッピングにはオリーブやクルトンなども自由につけることができます。
また、ドレッシングは、シーザー(Caesar)、タイ・スパイシー・ソース(Thai Spicy Sauce)、バルサミコ(Balsamic)、ビネグレット(Vinaigrette)など色々な種類から選べますよ!


最後に、サラダの横には、生ハムやハムなどが何種類かあり、その横にはスモークサーモン(Smoked Salmon)が沢山ありました。
少しずつ頂きましたが、ブリーチーズとグリュイエールチーズ、そしてスモークサーモンが特に美味しかったです。

他にもまだまだアペタイザーのメニューはあるので、まだご紹介していきますね。






2020/10/30 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

「シェフ・ミッキー」のアペタイザーメニュー1【香港】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -香港ナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.