ワウネタ海外生活
トップヨーロッパスペイン
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
スーパーでの買い物について【スペイン】

海外旅行の楽しみの一つに「スーパーでの買い物」という方も多いのではないでしょうか。観光地では経験できない、現地の人の生活を垣間みる事ができ、また、現地でなければ買う事のできない商品やお土産を安く買う事もできます。

ここ、バルセロナのスーパーにはちょっとしたルールがあります。
まず、大きな荷物や袋は持ち込まずに、入り口付近のコインロッカーに預ける事です。

料金はワンコインで、通常50セント(約60円)か1ユーロ(約123円)です。持ち込みが禁止されている訳ではありませんが、持ち込んだ場合はかなりの確率でレジでの支払い時に、中を見せる様に言われます。

これは知らないと「外国人差別」と感じられる方もいらっしゃる様ですが、現地の人も同じく要求されます。知らなければ、楽しく買い物した後にイヤな気分になることもあるので、できれば大きな荷物はロッカーに入れてから入店して下さい。

そして、お買い物の後は、忘れずに荷物を持って帰って下さい。
お金は荷物を受けとる時に返金されるので、ご心配なく。



2016/06/12 15:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

スーパーでの買い物について【スペイン】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -スペインナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.