ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
メキシコのサウナ、テマスカル【メキシコ】

Temazcal(テマスカル)は、焼いた石にハーブをかけることによって生じる蒸気によって発汗することでデトックス効果として、様々な先住民族の文化によって生まれました。

薬用植物のハーブの蒸気を通して体をデトックスすることができますが、加熱された火山石によって放出される赤外線も大きな効果をもたらす一つの理由です。

この「放射線」は血管を通して全身に流れる血液をアルカリ化することで身体のシステムと器官を修復し強化する効果があると言われています。

それ以外にも下記のような様々な効果があると言われています。

● コレステロールの減少
● 筋肉と免疫システムを強化
● 肌を修復、保湿
● 緊張感を緩和し、神経系を強化することでのリラックス機能


現在はスパとして取り入られており、各自テマスカルのドームに入りバケツ一杯の温められたハーブのお湯を焼けた石に自分のペースでかけていきます。

その際に顔や髪の毛につけるパックだったり、身体用のスクラブペイストなどを塗ることで美容効果にも抜群です。

お風呂の文化がないメキシコでは沢山汗をかいて肌を綺麗にできるテマスカルは日本人にとってもありがたいですね。

ぜひサウナ代わりに行ってみてはどうでしょうか。





2021/09/20 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

メキシコのサウナ、テマスカル【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.