ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
日本で見ないテーブル【アメリカ】

こちら、公園にあるテーブルです。
アメリカの公園にもこうやって家族や友達が集えるテーブルは必ずあると言っても過言ではありません。
日本よりも土地が広く、必然的に公園の広さも大きくなるアメリカですから、テーブルスペースは日本以上にあります。

しかし、このテーブル、何だかちょっとおかしいなと思いませんか。
普通にテーブルと椅子がありますが、他にも付属のものがあることにお気づきですか。



そう、チェスのためのベースです。
比較的新しい公園にあるテーブルにはチェスのベースが設置されていることがよくあります。
チェス好きにはたまらないはず。




こちらも別の公園ですが、チェスの駒がおけるようになっていますよね。

ほとんどの公園のテーブルは網目状になっていて、PCを使ったり、紙に物を書くには向いていません。
しかし、このスペースがあれば、PCや物書きには使いづらいですが、穴が無くてちょっとした作業スペースにすることができます。
もちろん、チェスもできますよ。



2022/01/22 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

日本で見ないテーブル【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.