ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
メキシコの伝統菓子マサパンとは?【メキシコ】

Mazapán de la Rosaは、砂糖、ピーナッツ、人工香料で作られたメキシコの伝統的なお菓子です。

マサパンはハリスコ州のDe la Rosa S.A.という会社で約70年前に生まれました。

レシピはもともとアーモンドで作られたスペインの伝統菓子であるマジパンから作られたそうです。

マサパンはピーナッツの粉を固めたもので崩れやすく、ポロポロと落ちてしまうので口まで持っていくのが一苦労です。

味はなぜかきな粉の味がするので、日本の和菓子を思い出させてくれるお菓子でもあります。

また、このマサパンにチョコレートをコーティングしたバージョンもあり、非常に甘いですがピーナッツとチョコレートが合わないわけがなくこちらも人気商品です。

お菓子のみにはとどまらず、ミルクシェイクやアイスにもマサパン味が作られるほど国民に愛されているお菓子なのです。

また、1つずつ包装されているためお土産にもおススメです!

ぜひ皆さんもメキシコの伝統菓子を試してみてはいかがでしょうか?




2022/03/07 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

メキシコの伝統菓子マサパンとは?【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.