ワウネタ海外生活
トップヨーロッパイギリス
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
パンデミック後買い物が楽になりました【イギリス】

コロナの影響で世界中がパンデミックになり、なるべくお互い触ることのないようにと色々な事が世の中変化しました。
それは買い物をするときも同じ。
 ここイギリスでは、大きなスーパーでは、会員証を持っていると、そのカードに記載のバーコードを読み取って買い物ができる機械が登場しました。

 イギリスで、メインどころのスーパーは6つくらいあり、半分は導入しています。
会員証は無料で作れますし、それを持っていることでポイントが貯まったり、クーポンが発行されたり、まぁその辺は日本の会員証と同じですね。


 実際の使い方は、まずスーパーの入り口にその機械が並んでいるので、1つ取ります。
会員証を読み込みます。
買いたい商品のバーコードを読み取って、そのまま自分のバックへ直接投入。
見た目は完璧に万引きしている人ですが(笑)。


レジは従来のレジ、セルフレジ、その最新版のレジと3種類あります。
最新版のレジに行くと、QRコードが画面に表示されているので、それを手に持っている機械で読み取ってお会計となります。
会計後の詰め替えの作業がないという点では、すごく楽なので、いつも愛用しています。




2022/03/06 19:00  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

パンデミック後買い物が楽になりました【イギリス】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -イギリスナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.