ワウネタ海外生活
トップヨーロッパイギリス
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
バレンタインデーのお祝い【イギリス】

毎年女の子たちの1大イベント、2月14日バレンタインデー。
好きな人にチョコを渡すドキドキの日です。
今では友チョコ、義理チョコ、マイチョコなど、チョコレートの種類が年々多様化し、1980年代生まれの私からすると、未だに好きな人にチョコを渡す習慣が残っているのか疑問ではあります(笑)

 日本では、女の子から男の子へチョコを渡すというのが普通ですが、ここイギリスでは違います。
『好きな人にチョコを渡す』という習慣はなく、まず第1にカップルであること。
そして男性が女性に花束を渡し、お洒落なレストランでご飯を食べるというのが一般的です。
ですので、この時期は色々な場所に花が売られ、花束を持つ男性をよく目にします。
レストランでも、クリスマスの時期同様、『バレンタインメニュー』が特別メニューとして出ます。
もちろん予約は必須です。
コース料理がほとんどですが、ハート型のピザを予約できる店なんかもあります。
 ちなみにこちらでは「ホワイトデー」の習慣もないです。
さすが「レディーファースト」の国ですね!




2022/04/21 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

バレンタインデーのお祝い【イギリス】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -イギリスナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.