ワウネタ海外生活
トップアジアマレーシア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
チャイナタウンの商店街や屋台の様子【マレーシア】

クアラルンプール市内のチャイナタウンに行ってきました。LRTのPasar Seni駅からも徒歩でアクセスができます。
平日の夕方に行きましたが、服やかばんなどを売る店、屋台などが商店街に並んでいました。観光客向けに見えますが、屋台で食べ物を持ち帰る地元の人らしき人も多く見かけました。

店の前で中の品物を見るように声をかけてくる人もいましたが、マレーシアでは普通のショッピングモールで買い物をしていても、日本より気軽に店員から声をかけられることがあります。外国人だから勧誘してきたのか、普通に地元の人にも同じ対応をするのかは分かりません。
また、ロックダウンの影響を受けたのか、閉店している飲食店も多く見かけました。


商店街を抜けると、道の途中の壁にペイントされているものを見かけました。観光客はここで記念撮影することも多いようです。

朝ごはんを食べるシーンでチャイナタウンは賑わっているそうなので、次回は朝のもっと活気がある時間に来てみたいと思います。




2022/05/21 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

チャイナタウンの商店街や屋台の様子【マレーシア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -マレーシアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.