ワウネタ海外生活
トップアジアタイ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
英語はどのぐらい通じる?【タイ】

タイの公用語はタイ語です。
では英語はどのぐらい通じるのでしょうか。
まず客観的な指標でみてみると、成人の英語能力指数ランキングであるEF EPIの2022年版では、111か国中タイは97位となっています。
ちなみに日本は80位です。

筆者の体感では、英語の通じやすさは日本とほぼ同じぐらい。
ただバンコクに限っていうと、簡単な英語を話す瞬発力は日本よりも高いのではないかと感じています。

タイは観光大国で外国人旅行者が多いため、バンコクのホテルや観光名所では英語が通じます。
また中心部のレストランであれば、簡単な英語でコミュニケーションがとれる人がたいていいます。
メニューも英語表記があることが多いです。

生活に便利なデリバリーアプリや電車のアプリなどもたいてい英語対応しています。
これは、旅行者だけでなく日本人を含めた外国人在住者も多いことも関係していると思われます。

逆に英語がほとんど通じないのは、タクシーやバイクタクシー、バス。
片言であれば通じるケースもありますが、基本はタイ語しか通じないと思った方が良いでしょう。

ただタイの人は外国人慣れしている人が多いので、外国人の英語や片言のタイ語でも理解しようと耳を傾けてくれることが多く、旅行においてはそこまでコミュニケーションで困ることはないと思います。



2023/01/24 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

英語はどのぐらい通じる?【タイ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -タイナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.