3日間しか開催されない! ロスで人気のハロウィンイベント【アメリカ】
ハロウィンが近づくとアメリカでは各地でデコレーションされますが、このイベントの素晴らしい所は、かぼちゃで大きな恐竜を作ったり、大きなパンプキンのアートの提灯が夜の美しい空に広がる幻想的な模様を見ることができるからです。
ディズニークルーズ・マジック号 港までの道【アメリカ】
まずは、アメリカのオーランドの滞在している寮からディズニークルーズの港があるポートカナベラル(Port Canaveral)までのことをご紹介いたします。
ベントーボックス人気急上昇【アメリカ】
そして、『It is so cool(すごくかっこいいんだけど)!!』と言われることの多い日本のモノの中でも、近頃の人気は、Bento Box、いわゆるお弁当箱。
アメリカ人のローカル朝ごはんの定番「IHOP」【アメリカ】
アメリカで生活していた時は、寮から車でしか行けない距離でしたので、車を持っている友人に連れて行っていただいたりしていましたが、車持ちの友人たちは仕事前や後によくこのレストランを訪れていました。
日本人なら誰もが知ってるあの人のお兄さん【アメリカ】
そして、隣接するPerry’s Victoryでは、エリー湖の戦いがどんなものであったのか、写真年表や立体地図などで、誰にもわかり易く知ることができます。
ホームタウンのファーマーズ・マーケットは日本の縁日!?【アメリカ】
ファーマーズ・マーケットは通常冬になると規模が小さくなったり、開催していないことが多いのですが、ホームタウンのファーマーズ・マーケットは冬でもかなりの店舗が出店するので、いつ行っても楽しみがあります。
車でフェリーに乗って小旅行 プット・イン・ベイ【アメリカ】
オハイオ州の北側、全米でも有名な遊園地シダー・ポイントがあるサンダスキーと、サンダスキー湾を挟んだ西側のポートクリントンという町から、プット・イン・ベイ行きのフェリーが発着しています。
注目イベント 「626ナイトマーケット夜市」【アメリカ】
ロサンゼルスに来て毎年開催されているのは知っていたのですが、今回、友人が出店するという機会もあり626ナイトマーケット夜市のイベントへ遊びにいってきました。
カリフォルニアセレブ御用達の憩いの場「オーシャン・パーク」をご紹介【アメリカ】
そんな場所ではなく、ゆったりと時間が流れ、地元の人が散歩をしていて、犬とジョギングを楽しんでいる広々とした癒しの場所がオーシャン・パークの公園ビーチです。