ワウネタ海外生活
トップアジア中国
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
上海で起きた家を巡るトラブル【中国】

上海は中国一の経済都市であり、物価上昇、特に家賃価格の上昇が激しい場所です。
このため、住宅契約を巡ってトラブルが起こることも多いです。

 実際に合ったトラブル例として、1週間前に大家から退去を求められたことがありました。
これはこれまで契約をしていた価格よりも高い値段で借りたいという顧客が現れたためで、1年契約をしていたので契約期間が残っていたにもかかわらず退去を求められた例でした。
中国では大家の力が非常に強く、このような状態になると契約よりも大家の意見が優先される傾向があります。
大家さんが変わった場合は特に注意が必要です。

 このようなトラブルにならないようにするためにもしっかりとした業者を通して契約をすることと、周辺の相場価格に比べて自分の家があまりにも安くなっていないのかをチェックすることが大切です。
上海では空き家対策として一時的に価格を安くして貸し出している繋ぎ契約をする人も多く、こうした貸し出し方法がトラブルを増やす要因にもなっています。




2018/08/24 12:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

上海で起きた家を巡るトラブル【中国】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -中国ナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.