ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
これ、どうするの?【アメリカ・カリフォルニア】

日本人にとったら、アメリカのポーションなんていつもデカい!と、思って当然ですし、アメリカにそこそこ住んでいてもそうなります。

ここはホールセールショップです。そのため、常に大量に販売しているのは当然ですが、こんな1個食べたら満腹なものをなぜこんなに用意するのかと思うようなものがよく販売されています。

そう、これはもちろんホームパーティー好きなアメリカ人にも使われるのですが、それだけではないのです。会社のミーティングの際(モーニング・ランチ、これで労働時間として換算しつつ食事代をカバーという意味が込められていることが予想される)にも使われます。

そして、ちょっとでも対応が良いエージェントであるということをアピールするために、モデルルームを出している業者、それに少しでもこのスクールが良いと思ってもらえるよう、スクール開校日初日にこんなものをふるまうのです(スクールは義務教育ではなく、有料のプリスクール的なもの)。




2019/02/09 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

これ、どうするの?【アメリカ・カリフォルニア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.