ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
新しすぎる物件は要注意 【メキシコ】

メキシコ生活を始めるのに欠かすことができないものが住居です。

まずは、ここを確保しないと生活が始まりません。
メキシコシティなどの大都市では、開発が進んでおり新しいアパートも多くありますが、メキシコ人の中でもよく言われていることに「新しいのは注意」という言葉があります。

これは、実際に新しい物件に住んだことがある人は、あるあるなのですが、初期トラブルが多いのがメキシコの物件の特徴です。

水の出が悪かったり、壁にひびが入ったりと新しい物件ほど初期トラブルが多くあります。

もちろん大家さん持ちで修理をしてもらうのですが、この修理になかなか来てくれないのがメキシコ人。
「すぐ来るよ」と言っても1か月先、2か月先になるのがよくある話です。

そこで、おすすめなのが建設から2~3年経った物件。
価格も少し下がり、初期トラブルがあっても解決されているケースが多く、問題が少ないです。

新しい物件ができたからと言って、日本のように完璧になっているとは思わない方が良いです。




2019/09/24 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

新しすぎる物件は要注意 【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.