ワウネタ海外生活
トップ中東レバノン
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
レバノンの国民食、マヌーシェの魅力【レバノン】

どんな国にもかかせない伝統的な朝食。
レバノンの代表“マヌーシェ”を紹介します。
レバノン地方で古くから食べられるマヌーシェ。
簡単に言ってしまうと、アラブ版ミニピザです。
一番安く食べられるストリートフードで、朝食だけでなく昼食やおやつとして、庶民に親しまれてきました。

うすいピザ、小さいナンのような生地を想像してください。
そこに、チーズ、ひき肉、ヨーグルト、タイム(レバノンでよく食べれらるハーブ)などを塗り、釜で焼きます。
更にその上にトマトやミント、オリーブやピクルスをトッピングすることもできます。
食べ方は自由。ラップ状に巻いてもいいし、ピザのように切ってもらうことも。
一枚の生地でたくさんの味を一度に食べられる上、軽く素早く食べられるので朝食にぴったりです。


上記の具材は伝統的なもので、最近ではアレンジマヌーシェもたくさん。
チョコレートクリームをいれてデザート風にしたり、本物のピザのようにチーズの上にスライスペパロニをのせたり。
遊び心満載で庶民に愛され続けるマヌーシェ、ぜひレバノンに行った際には試してみてください。





2020/08/03 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

レバノンの国民食、マヌーシェの魅力【レバノン】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -レバノンナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.