ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ハロウィンが終わりすっかりクリスマスモード【アメリカ】

10月31日のハロウィンが終わった後はサンクスギビングが大きなイベントとなりますが、アメリカ人はサンクスギビングを飛ばしてクリスマスで盛り上がります。



もしかしたらピルグリムファーザーズが上陸した東海岸ではカリフォルニアと状況が異なるかもしれませんが。しかし、基本的にアメリカ全体でサンクスギビングよりもクリスマスをメインと考えている人が多く、ニュースなどでもサンクスギビングを大切にしようなんてことも言われていました。とはいっても、やはりクリスマスを楽しみたい人の方が多く、スーパーはこんな状態です。




つい先日まではハロウィン用のお菓子で埋まっていたのに、このようにクリスマス用のお菓子がこんなにも出てきています。日本でも人気のCostcoなどでもクリスマス用お菓子が9月頃から出ており、どこのスーパーもすっかりクリスマスモードです。




もちろん、クリスマスのお菓子だけでなくクリスマスオーナメントやプレゼントやラッピングアイテムなども売られており、すっかり年の暮れを感じるアメリカです。







2020/11/28 12:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ハロウィンが終わりすっかりクリスマスモード【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.