ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
コロナでスマホが必要になったQR認証【メキシコ】

11月13日メキシコシティでは屋内施設へ入る場合QRコードによる認証を義務付ける発表をしました。
これは商業施設などに入店する際に、お店の入り口に掲示してあるQRコードを読み取り、携帯番号を入力します。
これができた人だけ入店することができます。

もし、同時刻に店内で感染者が発生した場合には、入店時刻のデータを元にお知らせが届く仕組みです。
今後は、この結果を保有しているのかどうかによって検査を受ける時間や費用が変わるという話もあるので、スマホがメキシコ生活には必須になりつつあります。

スマートフォンを保有していない、インターネットに接続している端末がない場合には、QRコードの下に記載されている電話番号にショートメールを送ることによって承認してもらうことも可能です。
11月18日から本格的に施行されましたが、既にお店の入り口で、承認画面を提示しないと入店できないケースがあるので注意しましょう。

メキシコ政府発表資料(スペイン語)
https://medidassanitarias.covid19.cdmx.gob.mx/




2020/11/28 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

コロナでスマホが必要になったQR認証【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.