ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
コロナでできたサービス【アメリカ】

アメリカは車社会であることは言うまでもありませんよね。車社会だからこそコロナ禍でできたサービスがあります。それがCurbside Pick Upというもの。

オンラインでオーダーして車でお店にオーダーした商品を取りに行くシステムです。しかし、ピザ屋でよくあるネットオーダーをして店内にピザを取りに行くタイプではなく、カーブサイドピックアップはお店の駐車場に駐停車します。



このようにカーブサイドピックアップ用の駐車スペースがあるので、お店のベルを鳴らして店員を呼ぶか、ネットで店員を呼んでオーダー商品を駐車場まで持ってきてもらいます。




すると、このように店員がトランクにオーダーした商品を入れてくれます。こうすれば、店内で他の客などからコロナに感染することもありませんし、基本的には店員と接触することはないので感染リスクを防げるわけです。

コロナ禍ではほとんどのどのレストラン、スーパーでもカーブサイドピックアップシステムが採用され、通常化され始めたLAですが、今でも利用されているシステムです。




2021/08/08 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

コロナでできたサービス【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.