ワウネタ海外生活
トップヨーロッパイギリス
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
世界初の動物園「ロンドン動物園」【イギリス】

ロンドン中心のリージェンツパークの北端にあるロンドン動物園を紹介します。
元々は世界初の科学動物園として研究の為に動物達を飼育している施設でしたが、1847年に一般公開されるようになり、現在では650種類以上の様々な動物が飼育されています。
園内は大変広く、すべての動物達を見ようとすると1日かかる程です。


ライオンやトラなどの肉食動物達はとても広いスペースを与えられていて、人間はそのスペースを陰からこっそり覗き見るような形になっています。日本で良く見る動物園のように狭いおりやスペースに入れられているのではなく、自然に近い環境が与えられていて動物にとって良いなと感じます。


また、サル達は基本的にサルのコーナーに放し飼いにされていて、間近で見る事ができます。こちらから触るのはNGですが、運が良ければ肩や頭に乗ってきたりもします。


園内には哺乳類だけでなく爬虫類や、蝶、蜘蛛などの昆虫やカニなどの甲殻類も飼育展示がされています。
『ハリーポッターと賢者の石』の冒頭でハリーが蛇と会話をするシーンはこのロンドン動物園の爬虫類館で撮影されています。






2022/01/05 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

世界初の動物園「ロンドン動物園」【イギリス】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -イギリスナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.