ワウネタ海外生活
トップアジアマレーシア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
福を呼ぶライオンダンス【マレーシア】

旧正月中、「ジャンジャーン、ドンドン」とにぎやかな音が聞こえてきたら、それは近くで「ライオンダンス」が行なわれているサインです。
「ライオンダンス」は中国式の獅子舞で伝統的なダンスです。
福をもたらし邪気を払うと言われていて、にぎやかなシンバル、ドラや太鼓の音と共に、きらびやかな衣装の獅子が華麗に舞います。
この獅子は「力や知恵の象徴」とされています。


衣装の中で人間2人が舞っているとは到底考えられないくらい、本当に生きているかのような動きで思わず見入ってしまいます。
顔も日本の獅子より可愛らしく、パチパチと瞬きをしたりしっぽが動いたり、愛嬌もあって観客の目がハートになります。
ショッピングモールや学校など、広い場所を確保できるところでは、2mのポールをたくさん使ったアクロバティックなダンスを見せる一座が舞を披露することが多くすごい迫力があります。

みんなこれを見ないと、旧正月が来た実感がわかないと言います。
筆者も何回も見ていますが、それでもやはりライオンダンスが行なわれているとつい足を止め、時間を忘れて見入ってしまいます。



2022/03/31 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

福を呼ぶライオンダンス【マレーシア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -マレーシアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.