ワウネタ海外生活
トップオセアニアオーストラリア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
スーパーで購入できる日本食材【オーストラリア】
オーストラリア地元のスーパーで販売されるアジアン食材

最近では、アジアン店に行かななくても、ダーウィンにある地元のスーパーであるコールズ(Coles)やウールワース(Woolworths)でも、品数は少なめですが、日本の食材やお菓子などを見かけることが増えました。

お菓子では、ポッキーやコアラのマーチ(大きめの特大箱に小分けで入ってました)をみかけたことがあり、購入したことがあります。

食材では、アジアで食べられるようなキノコ類、豆腐、ラーメンなどを見かけます。

お豆腐はアジアンショップでも売っている、大きめのもので、1パック900gほどのものや日本では見かけないような袋に入ったものもあります。

他にも、うどんやマヨネーズ、醤油なども販売されています。

マヨネーズはオーストラリアでも販売されているのですが、味が少し甘めです。

全体的にアジアの食材は、アジアン店同様、日本で購入する値段よりも高めです。

食べたいもの、値段と相談しながら、日本食材を購入するとよいですね。





2022/10/05 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

スーパーで購入できる日本食材【オーストラリア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -オーストラリアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.