ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
4月のセマナサンタは赴任者にとって要注意【メキシコ】

2019年のセマナサンタ(イースター)は4月14日から21日まで続きますが、この休み、メキシコに赴任してきた人、またはそれを受け入れる人にとっては要注意の休みです。
その理由は、政府機関もお休みに入ってしまうということです。

メキシコに赴任したら、まずは仮ビザの状態からFM3と呼ばれる本ビザに切り替える必要があります。
切り替えの手順は複雑で、弁護士などを雇って進めていくのが良いのですが、セマナサンタの期間になるとこうした手続きが完全に止まってしまいます。
ビザの取得には移民局に行く必要もあり、移民局もセマナサンタ期間中はお休みになるので、セマナサンタに入る前に取得するか、セマナサンタが明けてから取得しなければいけません。

滞在ビザ(FM3)がないと住居の契約や車の購入、銀行口座の開設などを行うことができないケースもあります。
4月に赴任者がやってくるような企業では、セマナサンタの期間をにらみながらスケジュールを立てるようにするとよいです。




2019/03/08 20:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

4月のセマナサンタは赴任者にとって要注意【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.