ワウネタ海外生活
トップオセアニアオーストラリア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
スーパーで購入できる卵【オーストラリア】
スーパーで購入できる卵

オーストラリアのスーパーでは、さまざまなサイズの卵が売られています。

日本のようにS、M、L表記ではなく、トータルのグラム数が書かれていて、例えば12個入りの卵だと、600g、700g、800gのような表記になります。

また、6個入り、10個入り、12個入り、18個入り、30個入りなど数を選択して購入することができます。

昔は卵は日本と同様に安くて栄養価のある食材でしたが、他の食材と同様に、コロナ以降少しずつ値段が上がり続けています。

筆者がよく購入する、大きめの卵、12個で800gのものですが、こちらは他の卵に比べて安めで$4.80(おおよそ450円)ほどでした(2022年)。

夫に言われるまで気づかなかったのですが、この卵の殻1つずつにスマイリーマークが印字されています。

コロナ以降あまりよいニュースがない中、こういったスマイリーマークが印字された卵を見るとほっこりさせられます。

もし、オーストラリアで観光に来ることがあれば、スマイリーマークのある卵を探してほっこりしてみてください。


スマイリーマークの入った卵



2023/02/03 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

スーパーで購入できる卵【オーストラリア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -オーストラリアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.