ワウネタ海外生活
トップオセアニアオーストラリア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
薬局でアロマディフューザー【オーストラリア】
リード式ディフューザーと電動式ディフューザー

オーストラリアの大型チェーン店薬局のひとつに、Chemist warehouse(ケミストウェアハウス)というのがあります。

この薬局には、薬だけでなくさまざまな商品が販売されています。そのひとつに、アロマディフーザーがあります。

電動式のものだと子ども用の動物をかたどったものや丸みをおびたもの、円柱形のものしずく型のものなどがあります。その他にも、香りの選べるリードを立てるグラスも販売されています。

リードを立てて使用するものは、電動式のものに比べて安価です。使い捨てタイプになりますが、香りを楽しむだけではなく、部屋のインテリアとしても楽しむことができます。

電動式のものは、水と好みのオイルを数滴たらして使用するため、好みのオイルをいくつか合わせて購入すれば気分に合わせて異なる香りを楽しめます。

1つの香りを楽しむこともできますが、いくつか異なる香りのオイルをたらせばブレンドの香りを楽しむことができます。

お部屋を自分好みの香りで包むことができるアロマディフューザー。用途や予算に合わせて使ってみるといいですね。




2023/02/11 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

薬局でアロマディフューザー【オーストラリア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -オーストラリアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.