椎茸スナック?!【アメリカ】
アメリカでも椎茸のことは「SHIITAKE」と表記されているので、ロサンゼルスのようなアジア文化になれた場所に住むアメリカ人に「シイタケは美味しいですよね」と言えば、結構通じます。
アメリカでも椎茸のことは「SHIITAKE」と表記されているので、ロサンゼルスのようなアジア文化になれた場所に住むアメリカ人に「シイタケは美味しいですよね」と言えば、結構通じます。
「ガストンズ・タバーン(Gaston’sTavern)」と呼ばれる酒場で、お店の目の前には酒樽を担いでいる彼とその手下のル・フウ(Lefou)の銅像と噴水があります。
お鼻の部分がちょうど取っ手になっていて、チップの特徴であるカップがかけているのもデザインで表現されているのが素敵で、一目惚れしました。
そんなアメリカの見えない部分が、黒人のジョージ・フロイドさんが白人警官に殺害される事件が起きたと同時に表面化し、アメリカ各地で人種差別に抗議するデモが行われたのは日本でも報道されていますよね。
ディズニーヴィランズたちのイベントは人気が高く、過去も様々な場所で開催されてきましたが、私が参加したことがあるディズニー・ハリウッド・スタジオ(Disney’s HollywoodStudios)で行われた「ヴィランズ・アンリーシュド(VillainsUnleashed)」というイベントは、悪夢でした。
他にも、映画「美女と野獣(Beauty and the Beast)」の主人公ベル(Belle)の声優を務めたペイジ・オハラさん(PaigeO’Hara)もディズニーのアーティストになられたそうで、実際に自分のキャラクターであるベルを描いているということ。
ところが、コロナ以降、配達後にメールに配達された写真が送られてくるので、絶対に人と接触することもなく、配達員がインターホンに触ってコロナにかかるリスクもなくしたのです。
コスチュームを着てお酒を飲んで騒いでという過ごし方も良いですが、教会で白黒映画を生演奏を聴きながら過ごすちょっと大人なハロウィンも良かったです。
これらすべて入ったセットが店頭では$34.99(約3800円)+TAXですが、Amazonでも販売されているので、アメリカの滞在先に前もって配送してもらうこともできます。