ワウネタ海外生活
トップアジアマレーシア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
クアラルンプールの高級中華料理店の様子【マレーシア】

クアラルンプール内にある高級中華料理店、Grand Imperial Restaurantに行ってきました。中華料理について知識がなかったので、スタッフにおすすめを聞きながら注文しました。

1つ目のおすすめは、shark bone soup(サメの骨のスープ)、2つ目のおすすめはcod fish(タラ)でした。どれも普段あまり食べることがないので、おすすめ通りに注文し、他に酢豚や野菜の炒め物も頼みました。


shark bone soupはあっさりとしていて、プルプルとした寒天のような食感でした。癖もなく、優しい味でした。cod fishは白身がとてもジューシーで満足感がありました。現地の友達からも、一緒にご飯が何杯も食べれると聞きました。
酢豚や野菜炒めが30リンギット(900円)未満だったので、お会計はそんなに高くないと思っていましたが、なんとcod fishの値段が高かったので会計の時におどろきました。写真のような切り身が単品で158リンギット(約4740円)でした。

マレーシアではシーフードが高くつくと聞いていましたが、予想以上でした。cod fishはとても味は美味しいのでいい経験になりましたが、次に中華料理を食べる時には値段を確認してからオーダーしようと思います。




2022/05/20 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

クアラルンプールの高級中華料理店の様子【マレーシア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -マレーシアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.