是非訪れてほしい世界遺産、ダラムのお城と宮殿【イギリス】
過去には周辺(スコットランドなど)と多くの小競り合いがあったと思われる場所ですが、今日では大聖堂はとても穏やかな雰囲気で川(堀として使われました)のほとりに建っています。
Clubs Districtは暗くなってからがベスト♪【スイス】
私は、夕方5時くらいからそのエリアを散歩しながら歩いていたのですが、まだ夏のジュネーブはその時間は明るかったので、フード&ドリンクブースは徐々に開いていても人はまばらで全然盛り上がっていませんでした。
バルセロナおすすめランニングコース2【スペイン】
Port Olimpicあたりの、不思議な大きな魚のようなモニュメント、ヨットの大群、大きな二つのビルを超えたあたりからが人が減って、走りやすいです。
夏の伝統的なイベント「ジュネーブフェスティバル」【スイス】
普段は、国連や大手の会社やホテルなどのビジネスのイメージが強いジュネーブですが、このフェスティバル期間はガラッと雰囲気が変わるのでとっても新鮮でした。
バルセロナおすすめランニングコース1【スペイン】
バルセロナは、海から山にかけて傾斜がついているので、どのように走りたいか次第でコースが変わってくるのですが、まずは一番リラックスして走れるコースをご紹介します!
スペインにも凱旋門?【スペイン】
バスターミナルのすぐ近くなので様々なツアーバスの発着地点でもあり、カタルーニャ広場からも徒歩10-15分ですので、バルセロナに来た際は、この「凱旋門」付近をぜひ散歩ルートに加えてみてはいかがでしょうか?
ローテンブルクでクリスマス気分を1年中味わう! Käthe Wohlfahrt(ケーテ・ヴォールファート)【ドイツ】
今では世界中に支店があり、日本でもクリスマスマーケットなどでKäthe Wohlfahrtの製品が売られることもありますが、本社はここローテンブルクにあります。