スイス・レマン湖周辺の旅〜古都ローザンヌにあるオリンピック博物館は巨大!【スイス】
ローザンヌはIOC(国際オリンピック委員会)の本拠地であり、人気観光スポットの一つとしてオリンピック博物館はぜひ訪れたい場所です。
スイス・レマン湖周囲の旅〜古都ローザンヌの旧市街地を散策する【スイス】
ローザンヌはスイス連邦最高裁判所やIOC(国際オリンピック委員会)本部といった主要な機関が集まる州都ですが、ジュネーブ同様に公共交通機関30分圏内に全てが収まっているこぢんまりとして落ち着いた古都でもあります。
30メートル毎にゴミ箱がある!たくさんあるゴミ箱の意外な便利さ【ポーランド】
ゴミ箱があるないは、とても些細なことに思えますが、実際東京や大阪の中心地でゴミ箱がなく困った経験のある人なら、この恩恵はとても受けるでしょう。
スイス・レマン湖周辺の旅〜オススメの郷土料理は?乳製品やワインが絶品!【スイス】
レマン湖周辺にはたくさんの有名なフランス料理を扱うレストランがありますが、ガイドブックに紹介されているレストランはいずれも高額です。
ポーランドの水道水は飲まない方がベター【ポーランド】
日本では、水道水を飲むのは普通ですよね? 逆にスーパーやコンビニでミネラルウォーターを購入するのは、水道の蛇口を捻れば水が出て来るので、なんか勿体無い感じがします。
スペインのイルミネーションは1月6日のReyes Magosのお祭りまで!【スペイン】
スペインではどこの都市でもだいたい11月には街のネオンが飾り付けられ、クリスマスの1ヵ月前から点灯されて、1月6日のReyesMagosのお祭りが終了すると、次の週にはネオンが片付けられます。