コンビニ兼駄菓子屋の便利ショップ、デイリー!【ニュージーランド】
ガソリンスタンドの中に入っているお店が、コンビニに一番近いかな~という気はするのですが、ガソリンを入れる時以外に利用したいとまでは思わないため、まだ日本のコンビニのような位置付けのお店はないと思います。
子ども達に空手が大人気!【オーストラリア】
日本では学校でも病院でも【先生】を呼ぶ際には【○○先生】と呼びますが、オーストラリアでは【Sensei○○】となり、ランクが付いている先輩や後輩を呼ぶ際には【Senpai/Kouhai○○】となるわけです。
横断歩道での車の停止率は95%?!【オーストラリア】
オーストラリアでも、歩行者用の信号が付いている道はたくさんありますが、横断歩道とは全くの別物になっていて、信号付きの場合は歩行者優先ではありません。