果物の栽培が盛んなトルコ、もちろんミカンも!【トルコ】
サツマはエーゲ海地方で多くつくられていますが、地元では、トルコの代表的なお菓子のロクムのサツマ味バージョンもあり、懐かしいミカン飴のような味わいです。
イワシは魚じゃなくて別格?!【トルコ】
2016年の統計値によると、トルコで水揚げされた魚は1年間で26万3725トン、そのうち10万2595トンがハムシ(カタクチイワシ)、最もたくさん捕られていて、最もたくさん食べられている魚です。
モール・オブ・ジ・エミレーツの「スキー・ドバイ」【アラブ首長国連邦・ドバイ】
ショッピングモール内では薄着の方もかなり沢山いましたが、ガラス1枚の隔たりの反対側では雪が一面に広がっているなんて面白い光景でした。
ドバイのモール・オブ・ジ・エミレーツ【アラブ首長国連邦・ドバイ】
アメリカで勤務した時の職場の先輩がドバイに住んでいたことから、まずはドバイモール(Dubai Mall)で再会し、その後車でモール・オブ・ジ・エミレーツへ移動しました。
レストランのマネージャーからお部屋に届いたサプライズ【アラブ首長国連邦・アブダビ】
友人は、ホテルの中のレストランでジェネラルマネージャーとして活躍しているということで、宿泊している期間でレストランでもディナーを楽しむ予定でした。
エミレーツパレスのファンシーリラックススポット【アラブ首長国連邦・アブダビ】
アブダビ(Abu Dhabi)の7つ星ホテルの一つである「エミレーツパレスホテル(Emirates PalaceHotel)」の中の贅沢なリラックススポットをご紹介します。
ジュネーブからエティハド航空でアブダビへ【アラブ首長国連邦・アブダビ】
当時生活していたアパートからは、スイス(Switzerland)のジュネーブ空港(Geneva Airport)が近かったので、そちらからエティハド航空(Etihad Airways)を利用しました。
スターバックスに続く人気のCosta Coffee【アラブ首長国連邦・ドバイ】
気になるドリンクメニューですが、アイスコーヒーやアイスティー(ラズベリーとピーチのアイスティーが気になりました)もありますし、クーラーズ(Coolers)と呼ばれるフローズンドリンクもコーヒー、フルーツ、クリーミーと種類が沢山あります。
豚肉コーナー別室にあるスーパーマーケット【アラブ首長国連邦・ドバイ】
豚はイスラム教では不浄の動物とされているため、アラブ首長国連邦だけではなく中東諸国での入手は困難なのですが、ドバイのとあるスーパーマーケットを訪れた時には、別室に豚肉コーナーを見つけました。