ゴスペルが響く「O Wondrous Night」【アメリカ】
フロリダ(Florida)のオーランド(Orlando)にあるシーワールド(SeaWorld)の期間限定クリスマスイベント「クリスマス・セレブレーション(Christmas Celebration)」でオススメのショーをご紹介します。
フロリダ(Florida)のオーランド(Orlando)にあるシーワールド(SeaWorld)の期間限定クリスマスイベント「クリスマス・セレブレーション(Christmas Celebration)」でオススメのショーをご紹介します。
フロリダ(Florida)のオーランド(Orlando)にある「シーワールド(SeaWorld)」では、クリスマス期間にだけ楽しめたアトラクションがありました。
以前は、「パロット・ケイ(ParrotCay)」というレストランでアメリカンスタイルの朝食を楽しみながら、アロハスタイルのミッキーマウス(Mickey Mouse)やミニーマウス(Minnie Mouse)、グーフィー(Goofy)やプルート(Pluto)たちがテーブルまで遊びに来てくれるようなキャラクターブレックファーストで、事前に予約なども必要なく、クルーズに乗船した後すぐにローテーションダイ
じゃれ合って遊んでいるキナイとコーダはとてもかわいかったですし、一緒にトレーシーアームの景色を背景に写真を撮っていただいたりして、最高のひと時を過ごすことができました。
ディズニークルーズ(Disney Cruise Line)のワンダー号(Disney Wonder)の7泊8日アラスカの旅の3日目の朝、この日は「トレーシーアーム(Tracy Arm)」に到着しました。
ウォルトディズニーワールド(Walt Disney World)のテーマパークの中の一つであるエプコット(Epcot)の壮大なリノベーション計画で、イギリス館、中国館、カナダ館にオープンするアトラクションをご紹介します。
ウォルトディズニーワールド(Walt Disney World)のテーマパークの中の一つであるエプコット(Epcot)の壮大なリノベーション計画で、結構注目を浴びそうなフランス館の変化についてお話します。
ウォルトディズニーワールド(Walt Disney World)のテーマパークの中の一つであるエプコット(Epcot)の壮大なリノベーション計画でワールド・ネイチャー(World Nature)とワールド・ディスカバー(World Discover)の2つのエリアにオープン予定のアトラクションをご紹介します。
結構船酔いされる方、アラスカクルーズかなりオススメですよ♪ いつもは1,2日目の夜はずっとお部屋にこもっていることが多かったのですが、今回は夜のデッキが歩けると思い、友人たちと夜遅くにデッキまで行ってみました。
また、プリンセスギャザリングがアトリウムで行われた後に、映画「プリンセスと魔法のキス(The Princess and the Frog)」のティアナ(Tiana)もゴージャスなドレスで船内を散歩してので、写真を撮っていただけました。
私達がディナーで訪れたときは、専属のサーバーたちもタキシードを着ていて雰囲気がガラッと変わって素敵でした♪ ダックコンフィやオニオンスープ、エスカルゴやラムなどのフレンチに欠かせない料理がメニューに並んでいますが、もちろんトリトンの名前の通り海の幸の料理も豊富で、ロブスターやエビ、ホタテやアヒツナなどが食材として使われています。