初めてのヴェルサイユ宮殿訪問【フランス】
あまりフランスの歴史には詳しくないので、ルイ14世(LouisXIV)によって建てられ、ルイ16世(Louis XVI)とマリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の結婚式が行われた宮殿ということしか頭にありませんでした。
あまりフランスの歴史には詳しくないので、ルイ14世(LouisXIV)によって建てられ、ルイ16世(Louis XVI)とマリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の結婚式が行われた宮殿ということしか頭にありませんでした。
他のウェイターの担当するテーブルでのバースデーサプライズなどにも積極的に参加してゲストを楽しませていましたし、私達のテーブルでも優しく接してくださっていたので、何かお礼ができないかとチップをお渡ししようとしたのですが、フランスではチップ制じゃないから受け取れないと仰っていたので、レシートにメッセージを書いて、テーブルに少しだけ気持ちでチップを置いてレストランを後にしました。
パリ(Paris)のマルヌ=ラ=ヴァレ=シェシー駅(Marne-la-Vallée - Chessy)にあるウォルト・ディズニー・スタジオ(WaltDisney Studios)のパーク内のトゥーン・スタジオ(Toon Studio)エリアにある映画「レミーのおいしいレストラン(Ratatouille)」をコンセプトに作られたレストラン「ビストロ・シェ・レミー(Bistrot Chez Rémy)
もう1つの広場にあったのは、小型のスペースシップや車に乗ってクルクル回るようなアトラクションで、ビニールはかけられていませんでしたがやはり先程と同様動いていませんでした。
フランス東部のスイスに近い街「フェルネー・ヴォルテール(Ferney Voltaire)」にあるインド料理レストランでランチしてみました。
フランスのリヨン(Lyon)で有名な3つ星シェフのポール・ボキューズ(Paul Bocuse)が手掛けたファーストフードレストラン「ウエスト・エクスプレス(Ouest Express)」のメニューをご紹介します。
外観も内装も、よくあるファーストフードチェーン店のようで、フランスでは一般的なハンバーガーショップなのかと思っていたのですが、フランスの友人によるとリヨンですごく有名なシェフ「ポール・ボキューズ(PaulBocuse)」が手掛けたハンバーガー店ということでビックリです。
売っていたのはトリュフ(Truffle)を量り売りしているお店で、他にもトリュフを使用したオリーブオイルやペーストなども販売されていました。
ウェスタンスタイルの「ディズニーズ・ホテル・シャイエン(Disney's HotelCheyenne)」に宿泊していたので、ホテル内にあるレストランでも食事をすることにしました。
エッフェル塔(TourEiffel)やパリの街を散歩するミッキーマウス(Mickey Mouse)とミニーマウス(MinnieMouse)、マリー(Marie)などのキャラクターも一緒に描かれているものもあるのですが、どれも色が白、赤、青で統一されていておフランス感満載のグッズになっています。